“なんとなく貯金”を資産運用に変えるだけで、眠っていたお金に役割が生まれます。資産運用は、貯金以外の資産形成のひとつの選択肢なのです。日本の多くを占める預金を動かせば、人生も、この国も大きく動き出します。
でも、資産運用って難しそうだし、不安だし、始めどきもわからない…。そんな、資産運用に興味があるけどよくわからないというあなたに向けて、近未来からきた資産運用AIの“テオドルス”通称テオさんが「資産運用のキホン」を解説します!
- テオさん
- 天才経済学者と未来のテクノロジーによって生み出された、資産運用AI。誰もが資産運用をするのが当たり前になった近未来から、投資への正しい知識を広めに来た!!
THEO+ docomoなら、資産運用は全部おまかせで、初めてでも手軽にスタートできるんだね。みんなは実際どんな資産運用をしているんだろう?
THEO+ docomoの利用者から4つのタイプをご紹介します。
-
初期投資:10万円
毎月積立:1万円- 26歳
- 技術職
-
初期投資:30万円
毎月積立:3万円- 31歳
- 技術職
-
初期投資:100万円
毎月積立:3万円- 34歳
- マーケティング
-
初期投資:200万円
毎月積立:5万円- 48歳
- マネージメント
26歳 技術職
運用開始日 2019年8月
初期投資額 10万円 / 毎月積立額 1万円
一人暮らしを始めたことで、新卒の時からの貯金をかなり使ってしまった。銀行に同じ額が入っていても浪費してしまうので、すぐには下ろせない手段で毎月自動的に積み立てられる方法を探していた。
預金全体の半分くらいを入金した。手元にあってもすぐ使ってしまいそうだったので、今手放しても一旦支障がないと思える額にした。
将来、自分の子供の教育費払えるかなとか、年金はもらえないだろうなとか不安が多い。元本割れもあるかもしれないけど、長期で運用するなら大損することはないと思っている。
預金してもそんな変わらないし、大損することがないなら、増える方に希望を持ちたい。
1万にしたのは、貯金に回せるギリギリの金額。数千円だと、一年貯めたところであんまり貯まらないし、変動があった時に余裕で元本割れしそうだなって思った。
※上記は2020年3月に株式会社NTTドコモが実施したユーザーインタビューでの内容を、対象ユーザー様の許可を得て掲載しています。個人の投資体験談であり、個別の金融商品を推奨したり将来の運用成果等を示唆又は保障するものではありません。
31歳 技術職
運用開始日 2018年1月
初期投資額 30万円 / 毎月積立額 3万円
仕事で投資関係の案件に関わったのがきっかけ。THEOが初めての投資。数年前にFXをやったことがあったけど、それは投資とは違ってお小遣い稼ぎの感覚。株も調べてみたけど、大型の有名な株は高いし、知らないとこを買う勇気は出なくて手を出さなかった。手元にある使う目的のない動かせる額を入れた。
その時あった動かせるお金の中から、使う目的のないお金を投資に回そうと思った。預金に50万くらいあって、その中から半分くらいなら、と。当時は投資の原則を何も知らなかったので、積立もしていなかった。
運用を開始して半年後、投資のタイミングの分散のことを知り、積み立てもやらないと意味がないと思って始めた。運用していないと手元に持っていても使っちゃうので、無駄遣いしないために投資に回している。
積立は毎月家計の1割はいってない。初期投資を含めたら全体の30%くらい。1万円だとあまり増えないし、5万円だと額が大きくてちょっと怖いと思い、今は月に3万円入れている。
※上記は2020年3月に株式会社NTTドコモが実施したユーザーインタビューでの内容を、対象ユーザー様の許可を得て掲載しています。個人の投資体験談であり、個別の金融商品を推奨したり将来の運用成果等を示唆又は保障するものではありません。
34歳 マーケティング
運用開始日 2018年3月
初期投資額 100万円 / 毎月積立額 3万円
元々、個人年金、投資信託、持株会などを利用していたが、結婚を機に夫婦のお金のことを考え始めた。結婚式が終わって落ち着いた頃に、妻と「夫婦のお金どうしようか?」という話になり、他のお任せ資産運用と一緒に始める事にした。
将来の子供のための資金や家のローンなどが視野にあったので、預金からある程度まとまった金額を入れておきたいと思った。同時に始めた他のお任せ資産運用と結果を比べたいと思い、同じ額にした。
子供が生まれたり、家を買ったりしたので、現時点で何年後にどのくらい必要になるかがわかっているので、必要になるお金から逆算して積立している。そこに利率とかは織り込んでいないけど、元本割れしなきゃいいかな?預金でおいておくよりはいいでしょと思っている。
手取りから食費やお小遣いなどの生活費を引いた余剰から出している。奥さんと自分と合わせて、夫婦の月の手取りの25~30%くらいは投資に回してる。
※上記は2020年3月に株式会社NTTドコモが実施したユーザーインタビューでの内容を、対象ユーザー様の許可を得て掲載しています。個人の投資体験談であり、個別の金融商品を推奨したり将来の運用成果等を示唆又は保障するものではありません。
48歳 マネージメント
運用開始日 2016年6月
初期投資額 200万円 / 毎月積立額 5万円
預金口座に入れておくのが勿体無いから始めた。目的は特に決まっていないが、強いて言えば老後の資金や将来の生活費のため。THEOが初めての投資で、もともと資産運用に興味があったけど、難しそうだし、何を買っていいかわからないかった。お任せ運用なら自分もできるかな、と思えた。
変動するのはせいぜい1~2%程度だと思ったので、1万円単位で動かないとつまらないと思った。元々勝手に貯まっていた、預金の中から出した。住宅ローンを繰り上げ返済するかで迷ったが、投資に回す事にした。
ドルコスト平均法について知り、投資額を増やさないとと思って積立も始めた。基本的に、万が一働けなくなったときに必要な現金は残して、あとは投資に回している。積立の方が合理的だということがわかってきたので、追加入金はボーナスが入ったからとか、まとまった余剰資金が出た時だけしている。
3万円は必ず入れている。他の投資にも3万円、5万円と入れている。金額はなんとなく決めた。基本的に、働けなくなったときとかに最低限必要な現金、生活費3~4ヶ月分くらいを残しておいて、あとは投資に回している。
※上記は2020年3月に株式会社NTTドコモが実施したユーザーインタビューでの内容を、対象ユーザー様の許可を得て掲載しています。個人の投資体験談であり、個別の金融商品を推奨したり将来の運用成果等を示唆又は保障するものではありません。