![THEO+[テオプラス] docomoってどんなサービス?](img/hdg_lv02_01_pc.png)
THEO+ docomoは、テクノロジーを活用し、
誰もが、時間や手間をかけることなく、
合理的な資産運用を行うことができる
サービスです。
THEO+ docomoはスマートフォンで始められる
おまかせ資産運用サービスです。
![THEO+[テオプラス] docomo 積立キャンペーンについて](img/hdg_lv02_02_pc.png)
-
THEO+ docomoに新規ユーザー登録(無料)+
口座開設(既にお済みの方はログイン)し、
積立設定画面から毎月の積立を設定します。
-
3ヵ月連続で自動積立を行う
(1回目は新規の積立)
※キャンペーン期間中に初めて積立を開始した方が対象です。
-
3ヶ月連続で積立した後、
約2ヶ月後(月末)に
dポイント(期間・用途限定)
を
進呈いたします。
![THEO+[テオプラス] docomo 積立とは](img/hdg_lv02_03_pc.png)
THEO+ docomo積立は、決まった日に決まった金額を自動入金できるサービスです。
毎月1万円から積立でき、設定された金額が毎月自動で投資に回されます。
毎月、コツコツ投資を続けたい。
THEO+ docomo積立はそんなあなたのペースメーカーになります。
2つのメリット
-
タイミングを選ぶことなく、
資産運用がはじめられる。
定期的に一定金額を継続して投資する手法は「ドル・コスト平均法」と呼ばれています
一定金額を複数回に分けて購入することで為替レートや銘柄の値動きのリスクを分散することができ、積立投資期間中の全体購入単価を平準化することができます。
複数回に分けて同額で購入することで、
リスクを分散

-
積立という「仕組み」が、
将来の資産形成をサポート。
THEO+ docomo積立は、決まった日に決まった金額を自動入金できるサービスです。
毎月、あるいは自由に選択した月に、自動的に積み立てることができるため、あなたの資産形成における良きペースメーカーとなります。
毎月3万円を30年間積み立てると…

※このシミュレーションは、積立の効果をご理解いただくためにのみ提示しているもので、THEOの運用シミュレーションではありません。このシミュレーションの前提はこちらをご参照ください。
キャンペーン概要
キャンペーン詳細
- キャンペーン期間:
-
2019年7月1日(月)0:00〜2019年9月12日(水)17:00
- キャンペーン対象者:
-
THEO+ docomo積立を初めて行うお客様
- キャンペーン特典:
-
キャンペーン特典のポイントはdポイント(期間・用途限定)となります。
※進呈ポイントの有効期限は進呈した月の翌月から起算して6ヶ月後の月末となります。
※dポイント(期間・用途限定)について詳しくはこちら。
特典進呈条件
(以下の条件を全て満たした方)
1. 当キャンペーン期間中にTHEO+ docomoの積立設定を初めてONにした方
2. 当キャンペーン特典付与時期の下表の期間1、2、3、4のいずれかのスケジュールで、新規の積立引落し月から3ヶ月連続でTHEO+ docomoで積立を行なった方※dポイントプレゼントは、新規の積立引落しから3ヶ月連続の月間積立額(ボーナス積立、dカードおつり積立、毎月の積立が対象)を基に算出されます。※銀行振込、クイック入金、ドコモ口座入金は当キャンペーン対象外
3. 当キャンペーン該当期間中に1度も出金を行っていない方
4. 特典進呈時までにTHEO+ docomoで運用中の方
- 毎月の積立額※
- 1万円 ~
2万9999円の場合
- 3万円 ~
4万9999円の場合
- 5万円 ~
9万9999円の場合
- 10万円 ~
19万9999円の場合
- 20万円 ~
29万9999円の場合
- 30万円以上の場合
- dポイント(期間・用途限定)
進呈数
- 100p
- 300p
- 500p
- 1,000p
- 2,000p
- 3,000p
※3回の積立のうち、一番低い積立額(ボーナス積立、dカードおつり積立、通常積立の合算)から進呈するポイント数を計算します。
キャンペーン特典進呈時期
新規の積立引落し月から3ヵ月連続THEO+ docomo積立を完了後、約2ヶ月後にdポイント(期間・用途限定)を進呈
-
- 積立引落し
初月
- 積立引落し
2ヵ月目
- 積立引落し
3ヵ月目
- dポイント
進呈時期
- 期間1
- 2019年
7月
- 2019年
8月
- 2019年
9月
- 2019年
11月末頃
- 期間2
- 2019年
8月
- 2019年
9月
- 2019年
10月
- 2019年
12月末頃
- 期間3
- 2019年
9月
- 2019年
10月
- 2019年
11月
- 2020年
1月末頃
- 期間4
- 2019年
10月
- 2019年
11月
- 2019年
12月
- 2020年
2月末頃
引落し月とdポイント進呈
スケジュール例
注意事項
- 当キャンペーンで対象となった場合、今後当社が実施するキャンペーンの対象外となる場合があります。
- 当キャンペーンは事前の予告なしに中止・変更される場合があります。
- 当キャンペーンで対象となるのは、該当月内の引落し額の合算となります。(複数回引落しした場合は合算)
- 自動積立の引落し日を「26日」に選択した場合、実際の入金が翌月となった場合でも、当該引落し日の26日が属する月の引落し分として計算いたします。
- dポイント(期間・用途限定)の進呈のスケジュールは変更になる場合があります。
- dポイント進呈数の計算を行う際、銀行振込、クイック入金、ドコモ口座入金による入金額は計算対象外となります。
- 以下の場合、当キャンペーンの対象外となります。
- dポイントの進呈時点でTHEO+ docomoから他のTHEO+ [テオプラス]に移行している場合
- dポイントの進呈時点で口座解約手続きがされている場合
- 残高不足や期間中に積立設定をOFFするなどして、積立によるご入金が行われなかった場合
- キャンペーン期間中一度でも出金した場合
- 以前にTHEO+ docomo積立をしていたお客様が一度THEO+ docomo積立をやめて、新たにTHEO+ docomo積立を始めた場合
- 当シミュレーションの前提条件
- 当シミュレーションは、積立の効果をご理解いただくためにのみ提示しています。
- 当シミュレーションは、記載された利回りが30年間変わることなく毎月継続したと仮定して作成されています。
- 当シミュレーションでは、税金、手数料等を一切考慮せず、単純に複利計算をしており、実際の投資環境とは異なります。
- 当シミュレーションは、THEOの運用シミュレーションではありません。また、今後の市場環境を保証・示唆するものでもありません。
- 当シミュレーションの定期預金については、2018年8月8日日本銀行公表の10年定期預金(300万円未満)の平均年利率0.17を使用し、同じ利率が10年間継続したと仮定し、1か月複利、税金控除前で計算されています。なお、簡便な方法により計算しているため、結果は概算値であり、実際のお取引結果と異なる場合があります。